2025/10/22 16:47
保育風景
とみなみ応援団

 先日、今年度2回目の『とみなみ応援団』を開催いたしました。過ごしやすい園庭にしようと、保護者の方や子どもたちが集まり、精力的に整備してくださりました。

新たに砂場へ追加する砂が、たくさん届きました!
一輪車で砂場まで運び、子どもたちが一生懸命砂を広げてくれました。
登園していた4・5歳児も参加し、力を合わせて頑張ってくれました!
フカフカの砂でいっぱいになりました!

 

側溝の蓋を取ると、砂が溜まっていました。
スコップを使って掻き出しました。
砂が無くなり、水の通りがよくなりました。

 

枝や木が伸び、通り道を妨げていました。
伸びすぎた枝や木を剪定し、整えました。
安全で通りやすい通路になりました。

 

夏に雑草が急成長し、生い茂っていました。
生えすぎた雑草を抜きました。両手いっぱいに抱え、トラックの荷台へ何度も運んでくれました。
柵や駐輪場の屋根に絡みついたツルを切りました。
すっきりと見通しが良くなり、柵越しの景色がよく見えます。

 

 とみなみ応援団の皆様にご協力をいただき、子どもたちがより安全で楽しく過ごせる園庭となりました。貴重なお休みの日にお時間をいただきまして、ありがとうございました。