2025/10/29 18:18
保育風景
芋堀り

 秋の涼しい風が吹く中、芋掘りへ行って来ました。今年も近隣の畑の方が、とみなみこども園の子どもたちのためにサツマイモを育ててくださいました。また、たくさんの葉を付けた長い芋のつるは、先日とみなみ応援団で保護者の方が切ってくださり、準備は万端!農家さんへ元気に挨拶をして芋掘りのスタートです。2~5歳児は、芋を傷つけないように慎重にスコップで掘ったり、力強くつるを引っ張ったり、友達と力を合わせて一生懸命堀り進めていました。

 

0・1歳児は、芋堀りの様子を見学した後、真似をしてスコップで土を掘ったり、サツマイモに触ってみたり、土の中から出てきた生き物を観察したり、楽しんでいましたよ。また、つくし組1歳児とれんげ組は、園庭で育てたサツマイモの収穫も経験しました。

 

0,1歳児さんの園庭でのいもほりの様子

 大小様々な大きさのサツマイモを沢山収穫できました!サツマイモは、収穫祭で焼いもにします。その他にも、昼食やおやつでみんなで大切にいただきます。