2024/11/11 11:10
まつぐみ うめぐみ ひよこぐみ
9月・・・始まりました❗️

運動会の想い出①

 

8月が終わり暦の上では秋になりましたが、まだまだ暑い日が続き子ども達は汗をかきながら戸外遊びを楽しんでいます。

保育園ではあちこちで10月の運動会に向けての練習が始まりました☺️

🔵松梅組(5、4歳児) 鼓隊練習

名物の開会式の鼓隊

室内でのリズム打ち練習が始まっていました❗️

5歳児がメインのドラムメジャー(指揮)や大中小の太鼓・シンバルなどを演奏、そこに4歳児の鈴・ウッドブロック・ギロが入ります。

あまりにも真剣な様子で取り組む姿に邪魔をするのも悪いと思い数枚撮らせて貰って、ソッと退出して来ました。

指導する先生も子ども達も凄く熱がはいって頑張っている姿に運動会への期待が高まりました☺️☺️☺️

 

🔵雛組(1歳児) かけっこ

同日、運動場では1歳児のお友達がかけっこ練習中でした❗️

まずは先生が見本でコースを走ってみせ、次に子ども達が真似をして走ります。

名前を呼ばれると「はい☺️」と元気よく手を挙げてお返事していました。

「よーい、ドン‼️」の合図と共に走り出す子もいれば、キョトンとした顔で首を傾げている子。マイペースに走って行く子等色々ですが、どのお子さんも笑顔で楽しそうなのが印象的でした☺️☺️☺️

 

今後も順次、他のクラスの様子もアップ出来たらと思いますので、のんびりペースの記事にはなりますがお待ち頂けると幸いです。

お楽しみに〜☺️☺️☺️