水に浮く・沈む
お部屋にあるおもちゃを使って、水に浮いたり沈んだりするのを試して遊びました。
お花の氷作り
絵本『 ばばばあちゃんのアイス・パーティー』 に載っていたのを見て、花の入った氷を作りたい!と言い、特別に園庭の花を一人一つ採り、凍らせてみました。
その翌日///お花の氷が出来ていました!だんだん溶けてくると透明になっていくのを「きれい~☻」と眺めていました。
牛乳パックで作った大きな氷は、中が白くなっていたり、空気の泡がたくさん出来ているのを見つけました。絵本に書いてあったものと本物とを見比べて確かめる姿もありました。
また、溶けてくるとツルツル滑ることや、氷と氷がくっつくことにも気が付きました。
ひとしきり遊んだ後、氷を触って冷えた手を水で洗うと「お湯や!!」と驚く子ども達。冷たい物を触った後は水が温かく感じることも体感したようです。不思議だね~と話しました。


アイス作り
アイスクリームの絵本に〝 塩と氷を使ってアイスが作れる と書いてあるのを見つけ、本当に出来るのか、実験してみました。

「家でも作ってみたいから、材料どれぐらいいるんか教えて!」とレシピを書く子、「りんごジュースでもできるんかな?」と友だちと話す子が見られました。
後日、「りんごジュースで作ってみたで」という声も聞こえてきました!「お家でもやってみたい」という気持ちを叶えてもらえたこと、とても嬉しく思います
氷でカーリング
カーリングの的を作り、ビニールの上に氷を滑らせてカーリングをして遊びました!

