10月になり、秋の自然を楽しみながらたくさんお散歩に行きました!



「どんぐりおっきい!!」
「いっぱいひろった!!」
など、どんぐりをたくさん拾ったり、
落ち葉を拾ったりして楽しんでいる姿がありました🍂




幼児クラスのお友達と一緒にお散歩に行くと、
手を繋いでもらったり、遊びに入れてもらったりする姿が見られました😌
「幼児さんとまたお散歩行きたい!」
「〇〇ちゃん大好き!!」
と、とっても嬉しそうな黄色さんです🥰




園外保育では初めてバスに乗って王子動物園に行き、とっても楽しい思い出になりましたね✨
後日、動物園で見た動物の写真をお部屋に掲示すると、
「動物園で見たとりさん!!」
「コアラさんかわいかったね~!!」
など、職員やお友達とお話しする姿がありました🐘
また、
「ゾウさんのご飯作ってあげる!」
「これはフラミンゴさんの!」
と、動物園で見た動物のご飯を作ってあげたり、
「フラミンゴのポーズ!!」
と、動物になりきったりして楽しむ姿もありました🦩
さらに動物が大好きになった黄色さんです✨


お絵描きでは、
「○○くん描いたよ!」
「〇〇描く!」
「これは〇〇だよ!」
など、想像して描くことができるようになり、表現することを楽しんでいます✏️




最近では上着の着脱や、ハンガーに掛けることも自分でしようとする姿が増えてきています!
ハンガーの掛け方やファスナーの閉め方を紹介すると、
苦戦しながらも自分で少しずつできるようになってきていますよ😊



11月も寒さに負けず元気にたくさん遊ぼうね🌟