7月はお部屋の中で、
氷遊びや、色水遊び、寒天遊びを楽しみました🐧❄️
氷遊びでは、氷の冷たさやツルツルした感触に驚いたり、
興味津々だったりした子ども達👀✨
氷を触った手でほっぺを触り、「つめたいっ😆」と何度も楽しんだり、
氷が溶けていく様子をみんなで観察してみたりしました。
色水遊びでは、水に色が付くと「なになに!」と興味津々で集まる姿が見られました😊
また、色水ができると、「あか!」「あお!」「きいろ!」と、
色の名前を言ってくれる子どももいましたよ🌟
夏の野菜にもふれる機会がたくさんありました😊
職員が持ってきた大きなきゅうりに興味津々!
パキッと折ってみると、きゅうりのいい匂いが…🤭🥒
「おおきい~!」「いい匂い!」と大はしゃぎの子ども達でした。
職員やお友達と一緒に、とうもろこしの皮むきもしましたよ🌽
皮むきが終わると、調理の先生のところまで運んでくれました😊
手先をつかって遊ぶことも大好きな子ども達😊
とっても集中して取り組む姿が見られましたよ✨
お友達と一緒に遊んだり、身体を動かしたりすることも楽しんでいます🕺🎶
近くで遊びを見守り、
保育者も一緒に遊びを楽しんだり、発展させたりして関わっています😊
8月もおもしろいこと、楽しいことをたくさん見つけて遊ぼうね😊
元気いっぱいで登園してきてね🐬🎶
みんなが元気になったら
水遊びもしようね🚿