新年を迎え、少し久しぶりに登園すると
「なんだか、寂しくなってきた~😢」
と、珍しく悲しい表情をしていた青名札さんがちらほら……
お家の方々と、楽しくてあったかい時間を過ごした証拠だなと思いながらも、
幼児さんらしく、ちゃんと自分で切り替えて朝の集会に参加していたね✨
初詣に行ったり、お正月遊び(伝承遊び)に挑戦したり、
友達と一緒にお正月ならではの活動を楽しみました🎍🎍
冬の自然にも興味を持ち、
寒い日も「お外行きた~い!!」と、元気いっぱい!!
「つめたすぎ~😂」
と、言いながらも雪や氷を触って、集めて、思い思いに楽しんでいましたね。
毎月の多文化教室も、回数を重ねるごとに
「それ知ってる~!」
と、聞き覚えがあることが増えてきて
口に出して言ってみたり、色の名前を英語で言われても分かるようになったり、
ちょっと緊張する時間だったのが、楽しい時間に変わってきていますよ🌈
青名札さんとして過ごす時間もあと2か月💙
緑名札になれることをもう楽しみにしている子もいます!!
大きな怪我や体調不良なく、
元気いっぱい2月も過ごせますように🌟