2025/2/4 13:36
幼児クラス
友達っていいね⛄(4歳児)

1月の緑名札さん⛄

 

お友達と遊んだり、一緒にいろんな経験をしたり

挑戦したりすることが大好きな緑名札さん

4月当初は...

「せんせい~、これやって~」

「わからへん、どーやってやるの~?」

だった緑名札さんが

 

「👧🏻ちゃんもやってるからわたしも頑張る!」

「👦🏻くん良いもの作ってる!ぼくもやってみたい」

「👦🏻くん、おりがみおしえてあげるよ!」

と、緑名札さん同士で教え合ったり協力している姿も

見られるようになりました😊

 

1月はぐっと寒くなり、雪が降りましたね❄️

雪遊びに夢中になり、「暑いから上着いらな~い」と

トレーナーで雪遊びする姿もありました😄

元気いっぱいの緑さんです◎

お湯で手をあたため中...😌

 

公園では幼児クラスで大人気の「氷鬼ごっこ」🎶

友達と一緒にルールのあそびをしたり遊具にのぼったりして

身体を思い切り動かして遊んでいます😊

 

可愛いお花をみつけると

「色水できるんじゃない?」と、袋と水を用意して実験🌸

「葉っぱでもできるのかな?」と、こちらも実験🍃

 

30分ほども見続けるとお花の水は色が変わったね😊

葉っぱの水はなかなか色が変わらずだったけど

諦めず頑張って揉むと少しだけ色が変わっていたね✨

 

ECCでは先生のことをよく見て

「ABCDEFG...🎶」と音に合わせて一緒に歌ったり、

月や曜日を英語で言ってみたり

1月の季節は春?夏?秋?冬?と、考えて参加しています😊

 

みんなの前にでて発表したり、

立って音に合わせて踊ってみたり💃🏻

楽しく参加しています!

 

青さんの時の節分集会では泣き虫鬼が心にいた緑さんも

「鬼は外~!福は内~!」

と、大きな声で鬼に立ち向かっていました👹

👧🏻「泣き虫鬼はもういないよ~!」

👦🏻「心の鬼やっつけたぞ~!」

と、頼もしい姿も見られました✨

 

2月は発表会の練習で忙しくなったり

しんどいよ~と思う日もあると思うけれど

友達や先生と一緒に頑張っていこうね😊