森の妖精”ムッレさん”から、
「森にはいろいろな色や形の葉っぱが落ちているから遊びにおいで!」
と、お手紙が届きました✉
早速、手紙に書かれていた持ち物を準備して、森に行くときの3つの約束を確認して出発❗❗
森に行くと、落ち葉がたくさん!
「ムッレさんの言ってた通りやな~!」
と、子ども達の声も😳
お気に入りの落ち葉を使って製作もしました😄
4歳児は冠づくり👑
5歳児は画用紙やペン、シールなどを使って思い思いにつくりました✨
最後に、
”葉っぱはどうして落ちるの?”
”葉っぱは落ちたらどうなるの?”
というお話をみんなでしました。
「風が吹いたからじゃない?」
「寒くなったから?」
と、自分の思いを答えてくれました😌
葉っぱは木の栄養をつくるお仕事をしていることや、寒くなり太陽の光を浴びれる時間が少なくなるとそのお仕事ができなるので落ちていること、葉っぱが落ちたら土の栄養になり、ずっと木は何年も何年も続いていくことを知りました。
活動を通して、自然の不思議さやおもしろさを感じてくれていたら嬉しいです🙂
また、ムッレさんからお手紙が届くのを楽しみにしている子ども達です🍂