2021/2/4 08:20
給食
本日の給食(人参丸ごとデー)

1月に大根丸ごとデーがありましたが、今回は人参丸ごとデーです!

 

西洋人参が代表的で、園の給食にも使われています。β-カロテンの量は緑黄色野菜の中ではダントツで、ビタミンAも多く含まれていて、4分の1本分で1日の必要量が摂れるほどです。

 

人参ごはんは、オレンジ色が入るだけでとっても明るくなって、子どもたちもパクパク食べていましたよ。

人参と人参葉の衣で揚がったシシャモはボリューミーでサクサクでした♪

人参しりしりは、時々給食に出てきますが、たくさんの量を美味しく食べられることができます。人参が苦手な子も食べやすい人気の一品ですよ!

 

<給食メニュー>

人参ごはん

ししゃもの人参葉衣揚げ

人参しりしり

玉葱と厚揚げの味噌汁

<おやつ>

焼きそば