本日(10/24)は枚方東消防署阪出張所の方にご協力いただき、総合避難訓練を実施しました😊
牧野保育園では年に1回、消防署の方にお越しいただき、避難訓練のアドバイスをいただいています。
今回は『調理室のコンロから火災が発生し、園庭に避難を行う』という設定でした。
避難訓練では、「火事で煙が出ていることを想定して、幼児クラスは避難時にハンカチで鼻と口を覆えていてよかった」と言っていただきました!
毎月実施している避難訓練の成果が出て、とても良かったです✨
避難訓練後は、初期消火における『正しい消火器の使い方』などを教えていただきました。
水を入れた消火器で三角コーンに向かって水を出し、先生方の消火活動の訓練も行いました!
そして子どもたちがとても楽しみにしていた消防士の方との写真撮影、また大きな消防車を見せていただきました👀
消防車の中まで、子どもたちは興味津々でした😊
おうちでも、子どもたちから詳しくお話を聞いてみてくださいね🚒
お忙しい中、総合避難訓練にご協力いただいた阪出張所の皆様、本当にありがとうございました🍀