記事
2024/7/25(木)
【0歳児クラス】室内あそび
暑い日が続いていますが、牧野保育園の子どもたちは元気いっぱいで、室内あそびを楽しんでいます✨0歳児クラス1組では、バルーンとスズランテープで作った涼しげなカーテンで遊びました😊上から吊るしているバルーンの長さが異なり、立つと子どもたちで風船を触れる仕組みにしています🎈風船にぽーんとタッチしたり、つかまえたりして楽しく遊んでいました❗0歳児クラス2組では、春雨で遊びました❗1日目は乾燥した状態の春雨を使い、2日目はお湯で戻した春雨で感触を楽しみました✨乾燥した春雨は一本ずつつまんで、じーっと見つめたり、パスタケースに一本ずつ入れていました😊お湯で戻した春雨は冷やしていたので、冷たくて気持ちよかったようです。両手でつかみバケツから出したり、頭や手に乗せて遊びました❗今後も子どもたちが安心して楽しく過ごせるように、取り組んでまいります🍀涼しげなカーテンの下を、何度もくぐって遊びました😊風船を見つけてキャッチ🎈カーテンの隙間から風船をさがしているのかな?😊みんなで一斉に「いない いない ばあ」ができそう✨乾燥した春雨を上手につかんでいます😊指先がとても器用ですね!乾燥した春雨は、触ると少しザラザラしています🙂お湯で戻した後は、つるつる!色んなところに引っ付きますね😆春雨が気に入ったのかな?💕ひんやりと気持ちよかったね😀
園からのお知らせ
2024/7/25(木)
【幼児クラス】音楽指導&スイカです
本日(7/25)外部講師の先生による音楽指導がありました♬5歳児クラスは、運動会で実施する鼓隊の練習を行いました🥁それぞれのパートごとに分かれ、音楽に合わせて確認をしました!日々頑張っている練習の成果があり、外部講師の先生から「頑張りましたね」と言っていただきました✨4歳児クラスでは、ピアニーの練習を行いました♫指を動かすのは難しいですが、外部講師の先生のお話をしっかり聞いて頑張っています😊また、以前保護者の皆様へお知らせしておりました山条さんからいただいた「スイカ」を、本日幼児クラスの子どもたちに出させていただきました🍉お家でも子どもたちから、スイカの感想を聞いてみてください🍀【5歳児クラス】楽器『トリオ』です!二人でタイミングを合わせるのが難しいですが、バッチリできました😊『小太鼓』です!リズムを唱えながら、頑張っています😊【4歳児クラス】ピアニーの指の練習を行いました♬たくさんのスイカ🍉しっかり冷えています✨タネも上手に取ることができました😊とっても美味しかったです🍉たくさんあったスイカも、あっという間になくなりました🍉現在、玄関に素敵な作品を飾っています✨暑い夏を乗り切るため、かわいいワニやウミガメたちを見て、少しでも涼しくなってもらえたらと、園の先生が作ってくれました😊キラキラしてきれいな色に、気持ちまで明るくなりますね😊送迎の際は、ぜひご覧ください✨
園からのお知らせ
2024/7/25(木)
【2歳児クラス】保育参観
7/23、24の2日間に分けて、2歳児クラスの保育参観を行いました✨クラスの中で保護者の方と一緒に過ごすことができて、とてもうれしそうな様子がありました。(少~し緊張している子も💦)ハサミやマーカーを使った制作では、『タンバリン』を作りました😄2歳児クラスからハサミを使い始めたので、保護者の方と一緒に1回切りをしながら、普段の子どもたちの様子を見て頂きました🌻ハサミの向きやどの指を入れて使うか等、使い方やお約束をよく聞いて上手に作っていました‼完成したタンバリンを使って音楽に合わせ、音を鳴らし楽しみました✨素敵なタンバリンが出来ましたね!その後、学級委員さんの主催での交流会を行い、自己紹介をしました🍀普段子どもたちが食べている給食を、実際に保護者の方にも一緒に試食をして頂き、とても楽しいお昼ごはんになりました。保護者の皆様、お越し頂きありがとうございました🌟保護者の方と一緒に制作スタートです!『タンバリン』を作ります✨ハサミは保護者の方にもお手伝い頂き、1回切りに挑戦です!音楽に合わせてタンバリンで演奏です🎵給食を食べている様子を見て頂きました🥄おいしいね🙂保護者の方にも試食して頂きました!
園からのお知らせ
2024/7/19(金)
【5歳児クラス】寒天あそび(感触遊び)
本日(7/19)朝から、終業式があり、主任先生から3つのお約束のお話がありました。①早寝早起き②ご飯をモリモリ食べる③お茶をこまめに飲む、です。今年の夏も大変暑くなるようですので、健康に気をつけながら、元気に過ごしていきたいと思います🌞その後、5歳児クラスでは、食紅で着色した寒天を作って、感触遊びで「寒天あそび」を行いました😊赤・青・緑・オレンジの4色を使い、きらきら光るきれいなゼリーが完成しました✨「きらきらゼリーのおみせやさん」を開店❗お店では、型抜きを使ってオリジナルゼリーを作りました😊子どもたちからは、「きらきら光って宝石みたい」「たべたいな~」「ゼリーが冷たい!」と、寒天あそびを楽しんでいました🌟(子どもたちの食べたい気持ちはよ~くわかっておりますが、今回は感触遊びで衛生上食べておりません。ごめんなさい。)また、おうちでも、よかったら、きらきらゼリー作ってみてくださいね🍀きらきらゼリーやさんには、こんなにすてきなゼリーがたくさん☆きれいな黄色のゼリー✨どの型抜きを使おうかな~!型抜きで様々な形にくり抜いていきます。とってもきれいですね。くり抜いたゼリーは自分のカップへ😊きらきらゼリーの完成です✨
園からのお知らせ
2024/7/18(木)
【3歳児クラス】保育参観
7/17、18の2日間、3歳児クラスの保育参観を行いました✨保育園で保護者の方と一緒に過ごせることを、とても楽しみにしていた子どもたちです🍀制作では、ハサミやのりの使い方、お片付け等、普段保育園で行っている様子を見て頂き、保護者の方にも手伝っていただきながら『かえるのカスタネット』を作りました😀外部講師による音楽指導の際にも使用しているカスタネット制作に子どもたちはワクワクしていました✨自分だけのかわいいかえるのカスタネットが出来上がると、みんなで演奏会です🎵またお家でも遊んでくださいね🐸給食では、子どもたちは食べられる量を自分で選び、配膳台まで取りに行きます🍚保護者の方と一緒に食べる給食はおいしかったですね🥄保護者の方にも普段子どもたちが食べている給食を試食して頂きました🥕「薄味でも味が染みていておいしかったです」「家では食べない野菜を食べていたのでびっくりしました」「栄養いっぱいの給食をいつもありがとうございます」など感想もいただきました。短い時間でしたが、お越しいただきましてありがとうございました🍀ハサミの持ち方も確認しながら切っていきます✂保護者の方にも協力していただきながら作っていきます!「カエルのうた」の曲に合わせて、作ったカスタネットで演奏です🎵手作りのカスタネットは、素敵な音が鳴りました🎵その後、学級委員さんが考えてくださった『新聞紙ゲーム』で交流会も行いました🌻とっても楽しかったね😄保護者の方と一緒に給食を食べました✨おいしかったですね!
園からのお知らせ
2024/7/18(木)
【0歳児クラス】ちょっとひんやり、感触あそび
0歳児では、1組と2組それぞれで違う素材で、感触あそびを行いました😊豆腐もゼリーもひんやりとする素材で、暑い夏でも気持ちよく、積極的に触れる姿がありました🌻豆腐は、焼き豆腐と絹豆腐を使いました✨最初は大きかった豆腐も、子どもたちが握ったり触ったりするうちに、細かく小さくなりました❗豆腐を丸めて渡すと、手のひらでつぶしたり投げたりと細かくつぶれるまで楽しむことができました。ゼリーは、型抜きしたものや大きいゼリーを用意し、子どもたちが気に入ったものを触ることができるようにしました✨カップの中に手を入れて、大胆に触ってみたりと、感触あそびを思いっきり楽しみました。毎日暑い日が続き、なかなか外で遊ぶことができませんが、これからも室内で季節を感じる遊びを、みんな元気いっぱい、たくさん楽しみたいと思います🌻大きな容器に入ったゼリー!小さくカットしたゼリーに、人差し指をツンツン😊色も涼やかですゼリーが柔らかくて、ひんやり!気持ちいいです~棒寒天を使いました✨乾燥しているものと、水を含ませて柔らかくしたもの!つるつるしていて、不思議な感触です!左が「焼き豆腐」、右が「絹豆腐」です😊みんな興味津々です🍀じーっと見つめています。「こっちは絹豆腐だよ」と、お喋りしているみたいです✨焼き豆腐を手のひらでつぶします!柔らかく、ふわふわしているので、気持ちいいですね✨手のひらで握りしめた豆腐を、触りながら見つめています😊「これはなに?」と言っているようです✨
園からのお知らせ
2024/7/18(木)
【1歳児クラス】麩の感触あそび
1歳児クラスでは、麩を使った感触あそびを行いました😊お外が暑いので、各クラスの先生方は、子どもたちが室内で楽しく遊べるよう、アイデアを出し合い工夫しています🍀はじめに、乾燥しているまだ固いままの麩を、子どもたちに渡しました✨様々な麩の中からお花の形の麩を見つけると、うれしそうにみんなに見せてくれました🌼その後、水を入れてふやかしてみると、指でツンツンと触ったり、グシャッと握ったり、麩の感触を楽しんでいました✨ふにゃふにゃの感触が少し苦手な子や、「なにこれ?」という感じで、不思議そうな表情の子も😊おもちゃのレンゲや包丁・トング・おたまを出すと、麩をすくったり、包丁で切ったり、カップに移し替えたりと、いろんな遊びで何度も繰り返し楽しく遊べました😄みんな、遊びに集中しています。麩をちぎってみたり…😊ふやかした麩をツンツンしてみたり。手で触ると、子どもたちにとっては、不思議な感触ですね😊ままごとの包丁で、麩を切ってお料理です✨それぞれ、いろんなお麩の感触を楽しんでいました✨トングでつかむのも、とっても上手です!おたまですくったり、レンゲですくったり😊楽しく遊べました。
園からのお知らせ
園からのお知らせ
2024/7/12(金)
【2歳児クラス】感触あそび
本日(7/12)、2歳児クラスでは高野豆腐を使った感触あそびをしました😊日頃、給食でもよく食べている高野豆腐ですが、調理前の状態をみるのは初めてで、「え~!」と、少し驚いた様子。まずは、固い状態の高野豆腐を触り、そのあとお水の入ったお皿に高野豆腐をいれました😊「やわらかくなぁれ!」とみんなでお祈りをして1分待つと・・・⏱高野豆腐は、固い時の状態よりも、さらに大きくなっていました!柔らかくなった高野豆腐を、指でツンツンしたり、どんな匂いがするのか確認をしました🍀「いいにおいがする~」「おいしそうなにおい~」の声✨ちぎって一口サイズに小さくしてあそびました😊そのあとは、絵の具で色をつけた水を吸わせた高野豆腐を、スタンプにしました!色のついていない自分でちぎった高野豆腐を持って、色を付けてスタンプする子も。ピンク、黄色、水色のきれいなパステルカラーで、とっても素敵な作品ができあがりました🌸楽しくお喋りしながらスタンプする子どもたちの、とてもかわいらしい姿でした✨ 楽しかったですね🍀お家でもぜひ、お話を聞いてみてください😊柔らかくなる前の高野豆腐を触って確認しました!「おいしそうなにおい~」😊それぞれのお皿に少しの水を入れて、柔らかくなるまで待ちました!柔らかくなった高野豆腐を色々な形にちぎっていきます✨ふわふわして気持ちいいですね😊次に絵の具を含ませた高野豆腐を使って、スタンプしていきます。仲良く一緒にスタンプです😊色が混ざって少し、緑色になったスタンプもきれいです✨感触あそびから、スタンプまでたくさんのあそびを楽しみました!
園からのお知らせ
2024/7/11(木)
【5歳児クラス】音楽指導
本日(7/11)外部講師の先生による音楽指導がありました🌈5歳児クラスは、運動会で披露する鼓隊に向けての楽器紹介でした🎵 さまざまな楽器を実際に触って、音の響きや重さを確認しました😊これから、少しずつ運動会に向けて鼓隊の練習が始まっていきます😀 クラス一丸となって取り組んで参りますので、応援をよろしくお願いいたします。昨日、牧野保育園の畑をお手伝いしてくださっている山条様より、山条様が育てられた大きなスイカをたくさんいただきました✨いつもありがとうございます!7/25(木)に、幼児クラス(3歳児、4歳児、5歳児)の子どもたちの給食でおいしくいただきたいと思います。とっても楽しみです🍉それに伴い、お子様のスイカのアレルギー有無の把握を行うため、本日配布した書面に回答をいただきます。7/17(水)までに提出をお願いいたします。すごく大きなスイカは牧野保育園の1階に展示しています😊見てみてくださいね!※お願いです。スイカは割れやすいので、触らないでくださいね🍀行進の練習もしました。よ~く音を聞いてね。みんな少し緊張しています😄初めて触るトリオ!みんなも真剣にお話を聞いています😊音楽会などでもよく使っているシンバル✨とてもかっこいいですね😊とても大きなスイカです🍉おいしそう~楽しみです!
園からのお知らせ
2024/7/9(火)
おたまじゃくしがいます♬
絵本でよくでてくる「おたまじゃくし」絵でみたり、映像で観ることはあっても、なかなか実物を見る機会はありません😊今、牧野保育園には、おたまじゃくしがいます😄いろんなことに興味を持ってほしい、子どもたちにぜひ見てもらいたいと、園長先生が自分のおうちの田んぼで捕まえてきてくれました🐸 ちいさなかわいいおたまじゃくしで、こどもたちも「うわ~すごい!」「自分でつかまえたいな」など、とっても喜んでいました✨おたまじゃくしは、春先から初夏にかけて見かけることが多く、 産卵場所は、水田や池、湖、流れが緩い河川の浅場といった身近な淡水域だそうです。また、安全には十分気をつけておうちの人と一緒に、身近なところでいるおたまじゃくしを探して、見てみてくださいね😊よーく見ると底の方でしずかに泳いでいるのが見えます👀「ここにいるよー」と教えてくれました!みんな大喜びです!水槽の底から見ると、おたまじゃくしの足がよく見えました!「おたまじゃくし、(自分で)とりたいなあ」足の生えたおたまじゃくし見つけた!「どこにいるのかな?」「ここにいるんじゃないのかな~?」下から見た方がわかるかな~?😀何匹いるのかな?😄ここにおたまじゃくしがいるよ~😊おたまじゃくしは、大きくなったらカエルになるんだよ~🐸
園からのお知らせ
2024/7/5(金)
【幼児クラス】7月のお誕生会・七夕会
本日(7/5)、幼児クラスが遊戯室に集まり、7月生まれのお誕生会と七夕会を行いました⭐みんなから「お誕生日おめでとうございます」のお祝いの言葉に、お誕生児のお友だちは「ありがとうございます!」と、元気に答えて。😊「ありがとう」を素直に言えることはとても素敵なことですね✨園長先生からも、「おはようございます」「さようなら」「ありがとう」など、ご挨拶の大切さや感謝の言葉を、おうちや保育園でみんなに伝えましょうとお話がありました。感謝の言葉のやり取りが温かい気持ちを生み出していきます。そうすればお互いに幸せな気持ちになれますね🍀周りの大人も大事にしていきたいですね✨お誕生会の後は七夕会です🌟ブラックシアターで、七夕の由来を分かりやすくお話してもらいました✨一人ひとりおうちに持って帰った笹は飾ってますか?今年の7/7は久しぶりにお天気ですね🌞みんなの願いが叶いますように・・・🌟子どもたちから七夕の願い事を聞きました。「家族が幸せになれますように・・・」「みんなが幸せになりますように」「自転車に乗れますように・・・」などの優しい願い事に心が温かくなりました🌟ブラックシアターのお話です。織姫さまと彦星様は1年に1回会うことができました✨七夕の日に、夜空を眺めてみてくださいね⭐お誕生日おめでとうございます🎉お友だちにお祝いをしてもらえてよかったね🎋今月はたくさんのお誕生児でした✨インタビューのお答えも頑張りました‼プレゼントにカードをもらいました🙂嬉しかったね。給食も七夕にちなんだ特別メニューです☆「星形コロッケ、シェルマカロニサラダ、そうめん汁」お星さまがたくさんありますね🌟小さな人参もお星の形にしてもらっています。給食の先生からの心のこもったプレゼントです!手作りのキラキラゼリーも冷たくておいしかったね✨保育園にも大きくて素敵な笹が飾っていますよ🎋お昼から火災の避難訓練を行いました。放送や担任の先生のお話をよく聞いて、速やかに避難をすることができました。
園からのお知らせ
上位100件までの記事を表示しています。
年月を選択すると、さらに過去の記事を閲覧できます。