2023/10/6 18:37
園からのお知らせ
【4歳5歳クラス】絵画指導

牧野保育園では、年に一度外部講師による『絵画指導』を行っています🖼
外部講師の玉井先生は、毎年来てくださっている先生で、筆の使い方、絵を描いていく順番や描き方等を分かりやすく丁寧に教えてくださいました✨

5歳児クラスでは、『菊の花』を描きました🖌
玉井先生は、子どもたちと一緒に手の平を広げて、
「広がる花びらのイメージ!そして、一つ一つの花びらは同じところから広がるね」
すると、子どもたちはどんどんイメージを膨らませ「早く描きたい!」と言っていました😊
完成した菊の花は、花びら一枚一枚とても丁寧で、きれいな作品となりました🌼
 

4歳児クラスでは、『鉄棒をしている自分』の絵を描きました🖌
おへそから体を描き、順番に肩、ズボン、首、顔、手、足と描き進めていきます😊
筆を使ってしっかり塗り広げていきました!
どんな顔にするのか、楽しく考えながら取り組んでいました🌸
自分にそっくりな顔の完成に、子どもたちはとても嬉しそうでした🖼

これからも、子どもたちの生活で経験したこと、楽しかったこと、興味のあることをテーマにして表現することを楽しみたいと思います✨

絵の具を混ぜ合わせて、きれいな色を作りました✨
【4歳児クラス】全身を描くので、
体の真ん中から描き始めました😊
【4歳児クラス】みんな自分にそっくりに仕上がりました💕
【4歳児クラス】どんな顔にしようかな~?😊
【4歳児クラス】力強く画用紙いっぱいに
描くことができました✨
【5歳児クラス】菊の花びらの描き方を
教えていただきました✨
【5歳児クラス】子どもたちの表情は真剣です👀
【5歳児クラス】茎の部分は、黄緑色と緑色を
混ぜ合わせていきます!
【5歳児クラス】菊の花びら一枚ずつ
丁寧に色を塗っていきます🖌
【5歳児クラス】きく組さんのとても素敵な菊の花が完成しました✨
優しい花の色がとてもきれいです😊