今朝、小倉保育園にお米などを届けてくれる山条さんから、大きなスイカがたくさん届きました🍉
せっかくスイカを頂いたので、それぞれのクラスで西瓜と触れ合って、スイカを堪能しましたよ!!
ゆり・ひまわり組は「スイカ割り」をしました!
ひまわり組・ゆり組ともにスイカを準備するところから始めました。
実際にスイカを持ってみると、ずっしりしていて「重っも!!」と声に出ていました。
スイカも中々割れず、最後はクラスで協力して割りました!
割れた時の達成感や、クラスの一体感を味わえた一日でした。
ばら組はスイカ運びゲームをして、皆で協力してスイカを運んでみました!
普段食べたことがある子も、大玉のスイカを持ってみたのは初めてだったようで、5~6人で運んでも、その重さを感じられました!
すみれ組もお部屋でスイカに触れてみて感触を味わっていました。
たんぽぽ組はひまわり組のスイカ割りを見学です!
ひまわり組さんの熱気に、たんぽぽ組も一緒になって応援していましたよ!
ちゅうりっぷ組もプール遊びの後にスイカに触れてみました。
スイカをたくさんいただいたので、今日はおやつにもスイカが追加される予定です!
是非、ご家庭でも今日の様子や感想を聞いてみてくださいね。
※スイカ割りなどの様子は別記事にて限定配信しております。