今月の子どもたちの様子をお伝えします☺️
【クッキング】
くまぐみで育てたオクラがたくさん大きくなったのでクッキングを楽しみました🎶
グループに別れて、スーパーに食材を買いに行きましたよ🎶
先生と一緒に包丁を持ちながらオクラを切りました✨️
切ったオクラにベーコンを巻いて作りました‼️
給食の時間に美味しく食べましたよ😋
クッキングが大好きなくま組なので、またオクラが大きくなったらしようと考えています🤩
【室内あそび】
今月も暑い日が続いていたので戸外に行くことが出来ませんでしたがお部屋の中でたくさん遊びました✨️
◎色水あそび
お部屋の中で色水遊びを楽しみました💧
様々な色を混ぜながらジュースを作って楽しく遊びましたよ😆
◎片栗粉粘土
まずは片栗粉に触って感触を楽しみました✨️
触ると「ふわっふわ!」や「気持ちいい!」と言いながら手のひらに塗り広げる子どもたちでした😂
好きな色の色水を選んで、水の分量を自分で考えながら入れてみました!!
難しかったようでトロトロになると、先生に「片栗粉入れて〜!!」と呼んでいました😂
片付けの時間になっても「まだやりたい〜😣」と言うくらいたくさん楽しみながら遊べたのでまた、違う感触あそびも楽しみたいと思います‼
【体操あそび】
運動会に向けてダンスやパラバルーンの練習をしています!!
ダンスの振り付けもだんだん覚えてきたようで毎回楽しく踊るこども達なんです🤭
パラバルーンは音楽に合わせながら練習を頑張っています💪
こども達が好きな遊園地です😆
【食育】
今月はスイカ割り、流しそうめんがありました✨️
スイカ割りでは目隠しを1人一つずつ作って、スイカ割りを楽しみましたよ😊
個性溢れる目隠しがたくさん出来上がりました🙌
流しそうめんではそうめんを取る事に苦戦していましたがみんなで美味しく食べました😋
夏ならではのイベントを全力で楽しみました🎐
お忙しい中、保育士体験に参加頂きありがとうございました✨️
来月からは運動会に向けてリハーサルが少しずつ増えますが子ども達が積極的に取り組めるようにしていきます💪🏻