昨年度後半から随分とご無沙汰になってしまいましたが、
今年度もどうぞ宜しくお願いします😀
4月・・・新入園児を迎え入れ、慌ただしく過ぎ去りましたが
少しずつ落ち着きを取り戻して、良い時間を過ごしています☺️
🔵ももぐみ(3歳児)🔵
トレーシングペーパーに梱包材のプチプチを使ってスタンプ
可愛らしい桜の木になる予定です。
ももぐみは新しいお友だちはいませんが、お部屋が変わりその雰囲気や、
新しい玩具に眼を輝かせて遊んでいました☺️
↓いっぱい並べて、素敵な動物園が出来ました
🔵まつ・うめ・ももぐみ(5、4、3歳児)🔵
毎年、年長組に向けての交通安全教室も開催されました❗️
うさぎのミミちゃんとカメのゴウちゃんが信号の渡り方を教えてくれました。しばらくみんなの人気者に❗️
みんな大好き「はたらくくるま」
「救急車🚑❗️」「消防車🚒‼️」
と、大きな掛け声で一緒に歌って大盛り上がりでした。
終わった後は「もう一回❗️」とアンコールが沢山ありましたが
他の園でもお友だちが待っているそうなので・・・残念(T_T)
その後、運動場で習った事を思い出しながら、横断歩道や止まれの標識、踏切などを渡るのを練習してみました。
ももぐみは先生と一緒に。
ううめぐみは2人組で。
最後、まつぐみは小学校に向けて1人で渡る練習をしました☺️
ひとつずつ確認しながらも、堂々と胸を張って渡っていました☺️