2025/1/21 16:18
ぞう組(345歳児)
ぞう組 じゃがボール クッキング1/21

「じゃがボール!また食べたい!!」~給食の先生とクッキング~ 01/21(火)

おやつで出た【じゃがボール】
「これめっちゃ美味しい!」と大事に大事に食べる年長さん
「おいしかったからまた作って下さい」と給食の先生にお手紙を書いた事からクッキングの計画が始まりました。
「手紙かいたんやけど、また、、っていつなんやろ?」と、、待ちきれない様子。もし、出来るなら一緒に作れないかな、と

手紙を書いた子を中心に、クッキングチームを結成!
どんな風に作るのか、自分たちで出来る事はなにか準備には何が必要か、給食の先生との打ち合わせ。とても真剣な表情で聞いています。
「それなら出来そう!!」と具体的に聞く事で自分たちで作るイメージが湧いてきました。

聞いた事をみんなに伝えます。
しっかりと聞いていたようで自分たちの言葉でみんなに説明出来ていました。
「好きな形に丸めて良いから、どんな風にしたいか決めててね」とみんなにも教えてねと言われていたことを話してくれています。

焼いている間に、、、じゃがボールの材料ジャガイモの観察!!
皮の色は「ちゃいろい!!」皮をむいたら??「ちょっと薄い茶色になる」切ってみたら?「あのな、じゃがいもは種がないねん」「その代わりに芽が生えてくる!!」知っている事を年長さんがたくさん教えてくれました。

「ぞうぐみがじゃがボール作りました、どーぞ」の言葉と共に
「一人1個ずつな、けんかせんと食べてな」という一言も添えて、、、喧嘩になっちゃうかもというぐらい美味しく出来上がったようです。

「美味しかったからまた食べたい」という思いが自分たちで作って食べる!!という経験で叶いました!!
普段、給食やおやつを作ってくれている給食の先生と一緒に活動をするというのも楽しく貴重な機会になったと思います。
ありがとうございました!!クッキングチームの3人もありがとう♪また食べたい!!という声がまだまだたくさんあがっていました。是非お家でも作ってみてくださいね。

今回のジャガイモは、年長さんが収穫してくれた森久さんの畑のジャガイモも使用させてもらいました。