2024/5/17 12:00
幼児クラス
ムッレ教室3回目 (5歳児)

森の妖精ムッレさんから3回目のお手紙が届いたので、公園まで行きました🙂

今回の手紙は、

ムッレさんの友達の”あり”とたくさん遊んでねという内容でした🐜

「アリさんがびっくりするといけないから、小さい声でね。」と

友達同士で話す姿が見られました😄

そーっと遊びに来てねだって!
水筒、ルーペをリュックに入れて出発!
どこにありがいるのかな~?
ルーペに入れて観察してみよう!
ありの巣を発見!

「ありって何を食べるのかな?」

砂糖・塩・クッキー・あめ・植物を置いて観察しました❗

どんなものを食べるのかな?
ゲーム「とんびの羽の下」をしたよ!
「♪ムッレの歌」ムッレさんに届いていたかな?

最後に”あり”は、どんな役割をしているのかや、触ってはいけない”あり”がいるということをみんなで話し合いました。

「死んでしまった虫を運んでいるのをみたことある!」

「ありは、おそうじ屋さんなんだね。」

自然の不思議に興味や関心をもってくれたら嬉しいです😌

ありの役割ってなんだろう?