プール遊びをしました。しっかりと体操を行い体をほぐした後、プール遊びの約束事の確認を行いプール遊びを行いました。初めに水に慣れるため体に優しく水をかけたあと、前向き・うしろ向きのバタ足を行いました。足をしっかりと伸ばし上手にバタ足を行っています。その後、洗濯機や蹴伸びに挑戦しました。洗濯機は子どもたちがプールサイドを歩きながら水の流れを作り、時々歩く方向を反対にすることで、水の流れを変え楽しみました。蹴伸びをする際「けのびってなに?」と聞く子どもたち。「壁を足で蹴って前に進むこと」を伝えると「あ、わかった」「しってる」と言い「せーの」の掛け声で上手に壁を蹴って蹴伸びを行うことができ、嬉しそうにしていた子どもたちです。