昨日、土づくりをした畑に今日は、各クラスで夏野菜を植えました。
【すみれ組】
野菜に触ったり、匂いをかいだりしてから畑の土を手で掘って野菜の苗を植えました。キュウリ・トマト・ミニトマト・スイカを順に植え、「このはっぱ、ざらざらしとる」「なんかトマトのにおいする」など関心をもっていました。ポットからの苗の出し方も教えてもらい、初挑戦しました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
【ばら組】
全体で集まって話を聞いてから、キュウリ・トマト・ピーマンの苗を先生と一緒に見たり、触ったりしました。野菜の苦手な子は匂いをかいだり、触ったり抵抗がある子もいましたが、植える事には意欲たっぷりで嬉しそうにやっていました。自分たちで育てた野菜は好きになるといいですね。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
【さくら組】
ひとり一鉢にピーマンとプチトマトの好きな方を選び、植えました。ポットからの取り出し方も一度聞いたらすぐに取り掛かり、手際よく植えていました。水やりを済ませたら、次はスイカ、トマト、キュウリ、ポップコーン用トウモロコシを植えました。また、プランターにはあさがおとマリーゴールドの種をまき、畑は賑やかになりました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ぬぬぎっこばたけは野菜や花でにぎやかになりました。これからの生長が楽しみです。
本日の欠席者2名 内:風邪症状1名