新着記事
2023/3/16
園外保育 (0.1.2歳児)
『バスに乗って年輪の里に行ってきました!』バスの中では窓の外をキョロキョロ…。見えるもの全てに「わー!」と歓声があがっていました。つくしぐみの子ども達はバスの揺れでウトウト、気持ちがよさそうでした。「バスに乗って出発!」いい笑顔です!何が見えたのかな?『到着!』年輪の里に着いてからはつくしぐみ、ちゅうりっぷぐみは芝生の所でハイハイやかけっこをして遊んだり、水がない池の中に入って遊んだりしました。芝生の上でハイハイ。楽しいね落ち葉を「パァー」と投げて遊んでいます落ち葉遊び楽しいね!池の淵に上がっては下りて…繰り返しています落ちないように一列に並んで池の淵を上手に歩いています「こんにちは!」元気に挨拶をしていましたいいもの見つけた!何があるのかな?覗いて見よう たんぽぽぐみは公園内を一周してからアスレチックへ。お家の人と何度も来ている子は全身を使ってチェーンネットから登っていました。「少し怖いかな」と言っていた子もすぐに慣れ「楽しい!」と言って何度も繰り返して遊んでいました。楽しいね!見て!上れるよ!ヤッホー!滑り台楽しい!!≪つくしぐみ≫ いっぱい遊んだね≪ちゅうりっぷぐみ≫ 楽しかったね≪たんぽぽぐみ≫ また、みんなで遊びに来たいね本日の欠席者:1名
お知らせ
「認定こども園ぬぬぎ」保育・教育理念

基本理念

・一人ひとりを大切に、心豊かにたくましく生きる子どもを育成する。

目指す子ども像

・自然に親しむ子・友達を大切にする子・外で元気に遊ぶ子