保護者の皆様にお子さんの成長を伝える際、エピソードを交えながらお伝えするのですが、口頭だけでは伝わり切れない時があります。写真ならば、一目瞭然にわかると考え、本園の研修テーマ『協同性』が見られた場面の一コマを掲示しました。
協同性とは【友達と関わる中で、互いの思いや考え等を共有し、共通の目的の実現に向けて、考えたり工夫したり協力したりし充実感をもってやり遂げるようになる】とされています。
毎日の生活と遊びの中で子ども達は気付き学び成長しています。特に、これからのAI社会では人間関係が重要視されており、その根底にあるのが乳幼児期です。具体的に0歳から協同性の芽生えがみられることを知って頂くためにも、お越しになられた際は登園口に掲示していますので、ぜひご覧いただきたいと思います。