いいお天気の中、年長児は芋掘りへ出かけました。
今日まで大切に育ててくれた上野田町のみなさんのご協力のもと、
たくさんの大きなさつま芋を掘りましたよ!
歩いていきながら「どうやってさつま芋を食べたいか?」の話題になり、
「焼き芋にしたい!」「天ぷらが美味しいよ!」「お汁に入れたい!」と、さつま芋会議が繰り広げられていました🍠美味しい食べ方をみんなよく知っています😄
お芋を掘るぞ!えいえいおー!!のかけごえで、芋掘りスタートしました✨
最初は「お芋どこにあるの?」「全然みえない💦」と言っていた子どもたちでしたが、
慣れてくると「ここにもお芋あった!」「こんな大きなの見つけた!」と、掘るスピードもアップ😆
自分のお顔よりも大きなお芋が掘れた子もいました❗
最後は友だちのお手伝い!協力をしてお芋を傷つけないように収穫しました🍠
みんなで頑張った芋掘り!袋がいっぱいになるほどたくさんのさつま芋を収穫することが出来ました💕「疲れたわぁ~」と言いながらも満足そうな表情でした😄
持ち帰るお芋を選ぶとき「こっちにしよかな?」「こっちが甘いかも」「やっぱりこっちのお芋にする!」とたっぷり考えて選び抜いていました🤩
お家でもまた芋掘りのお話を聞いてみてくださいね💛
今日までお世話をしていただき、芋掘りのお手伝いもしてくださった上野田町のみなさん、ありがとうございました✨