外に出ればまだまだ汗ばむ季節ではありますが、元気モリモリ!笑顔いっぱい!の子ども達。
8月は夏ならではの伝統行事、お祭りへ出かけたり、雰囲気を味わったりした子ども達も多く、「かき氷食べたで!」「何味ー⁇」「一緒や!!」「僕(私)は○○味~!」「めっちゃきれいな花火も見た!」「お化け屋敷も行ったで」等と楽しい話題で持ちきりでした!
そんなふじ組でも園や家庭での経験をもとにお祭りごっこをすることに!
どんなお店にするか、そのためには何が必要であるか等、5歳児を中心に話し合いを進め、みんなで準備してきました。
作った提灯を飾ったり、ハッピを着たりしてお祭りごっこの雰囲気をさらに盛り上げます。
お祭りごっこを通してお友だちと協力して作り上げる喜びを感じたり、売り買いの経験を楽しんだりする姿が見られましたよ😄また、お友だちとのやり取りを通して遊びも深まっていき、大にぎわいのふじ組でした。
日中はまだまだ暑い日が続きますが、日が落ちるのが少しずつ早くなってきましたね。
夏の終わりも近づいているようで元気いっぱいのアサガオやトマトも終わりを迎えました。
夏休みが明け、みんなそろって嬉しそうな子ども達!
早くも運動会を楽しみにしている子ども達の姿も見られ、頼もしいです😆
9月も元気いっぱいのふじ組のみんなで様々な遊びや活動に取り組みたいと思います😌✨
楽しいことで盛りだくさんの夏、最高だったね✨✨
9月もどうぞよろしくお願いいたします🥰