すずらんぐみさんの今年の夏野菜はピーマンを育てています。
昨日はそのピーマンを使って、みんなでクッキングをしました。
どんな物を作りたい?と尋ねたところ、ほとんどの子ども達が「ピザ!」と答え、餃子の皮を使ってピザづくりをしました。楽しみだったようで、作る日の前日から「明日、ピザやで!」「そうやで、エプロンいるで!」と嬉しそうに話をする子ども達の姿もありましたよ😆
ここから、年中さんも参加です!年長さんは主にピーマンやトマトといった野菜をきってもらい、
年中さんは、ベーコンを順番に切っていきました。
包丁も丁寧に、真剣に使って、切っていましたよ😄
具材を切った後は、年少さんも参加です!年少さんから、順番に餃子の皮の上にお兄ちゃん達が切ってくれた具材をトッピング✨みんなそれぞれ好きな具材をのせ、自分だけのピザをつくっていきました😆💕
(ホットプレートはまだ温めていないので、安心してください!)
給食の時間に食べました。給食の間、みんなはホットプレートが気になり…👀
自分のピザが焼きあがるのを「まだかな~」「僕のピザはやくきてほしいな~」とワクワク♫
「おいしい!」「チーズのびたー!」と子ども達はすごくおいしそうに食べていました。
すごく簡単ですので、ぜひお家でもお子さんと一緒にいろな具材をのせてつくってみてくださいね😋
エプロン等のご準備ありがとうございました!