今日22日(火)は楽しみにしていた、王子動物園の園外保育に行ってきました🐘
朝はどの子もウキウキ💛元気いっぱいに登園してきましたよ!
園内でさつき組・もも組で合同になり、お約束を聞いて一同出発🚌
バスの道中もお話しは止まらず、山陽道での普段見ない“はたらくくるま”カーキャリアを見つけると、「すごーい!」「トラックの上に、いっぱい車の乗ってたなぁー」と終始テンション高くバスを楽しみました。
トンネルをいくつも通り、普段見ない電車にも出会えたところで、あっという間に王子動物園に到着しました🚌
到着すると、まずフラミンゴを見ました。
その後、トイレ休憩を済ますと、面白い寝相で寝ているコアラやスイスイ泳ぐアシカ。
なかなか激しいシロクマの動きに、子ども達も「こっち(の窓)から見えるー」、「あっちからも見えるでーー」と、シロクマの動きに合わすかのように、右往左往していましたよ(笑)
間近で見れたクマの大きさに驚きながら、じっと寝ていたので、ここはジーーっと観察しました。
サルの檻にはたくさんの種類がいて、急に鳴く大きな声に驚きました!
その間、少しずつお腹が減ってきて「お弁当まだー。」の声が聞こえながらも、園内をしっかり歩き、お弁当を食べるエリアに到着🍱
トイレを済ませ、準備の出来た子から、思い思いに食べ進めました💛
「先生、見てー」と、美味しそうなお弁当を見せてくれ、笑顔で食べていました。
さすが年中年長さんというスピードでお弁当を完食⭐
エネルギーチャージして、再度出発しました!
再出発の最初はキリン!大きなキリンが遠いなーと眺めていると、その声を聞きつけたのか近くに寄ってくれ、クラスごとに集合写真もパシャリ⭐
その後はシマウマやカンガルー。そして、ペンギンエリアに到着。
少し体温も上がってきたところで、水に泳ぐペンギンが涼しく感じました(笑)
最後は大きなゾウ!ここでも集合写真をパシャリ⭐
ですが、少しお疲れモードにもなってきました…
チーターやヒョウも見て、動物園の最後は、並んでおやつのおせんべいを食べました。
王子動物園にサヨナラを言い、バスに乗りこみました。
バスの乗り込むと、まだ元気の余っている子もいましたが、席に着くや否や、おやすみモードにはいる子も(笑)
すやすや眠りながら、こども園まで帰ってきました💤
心配していた暑さも汗だくほどにはならず、服装も一人ひとり対応してくださり、楽しむことが出来ました!
前日に急遽、登園時間・出発時間の変更ではありましたが、時間通りに出発でき、保護者の皆様のおかげで実施することが出来ました⭐
皆様ご協力、ありがとうございました!
ぜひご家庭でも、どんな動物がいたのー?とお話ししてあげてくださいね。