新年度が始まり2週間が経ちました。
少しずつお部屋の環境にも慣れ、友達と一緒にすごろくや神経衰弱で遊ぶ姿、一人で集中して絵を描く姿など各々に遊びを楽しんでいます😄
また年少さんに、「大丈夫?かなしいん?」「いっしょにこれする?」と優しく声を掛け、遊びに誘ってくれる
年長さん、年中さんの姿も見られるように・・・😌💕
優しい気持ちが少しずつ芽生え始めているなとほっこりです
外遊びでは、氷鬼ごっこや増え鬼といったおにごっこで遊んだり、年少さんは小さい総合遊具で他のクラスの年少さんと出会うとすごく嬉しそうで一緒に遊んでみたりみんな楽しそうです❗
年長さんは、遊びに行く前に必ずみんなチューリップに水をたくさんあげてくれます。
そのおかげで、チューリップも毎日元気に咲いています😆
春のわらべうたもみんなでうたっています。
みんなとても素敵な歌声で、すぐに歌を覚えるすずらんぐみさんです。
みんな元気にたくさん遊んで、いろんな事に挑戦して楽しい一年間になるようサポートしていきたいと思います。また、気になること等ありましたらいつでも声を掛けてくださいね💕
一年間よろしくお願い致します。