2025/7/2 18:04
園からのおしらせ
ナス🍆

阪保育園では、食育の1つとして毎年、各学年ごとに野菜を育てて、実った野菜を調理しています。

今年の5歳児は「ナス」🍆を選びました。

毎日お当番さんがお水💧をあげると、紫色のお花が咲き、ぐんぐん大きくなりました。

「あ、お花」「かわいい」「かたちがちがう」「ナスのあかちゃんがある」「ちくちくしてる」と、『不思議』をたくさん見つけてますますお世話に夢中です😀。

大きくなり食べ頃になったナスを、日々、子どもたちが収穫しています。

収穫したナスは、ピカピカでとっても美味しそう!新鮮なナスの帽子はチクチクしていました。お泊まり保育では、カレーの具に仲間入りしました。

まだお花も咲いているので、これからも収穫できそうで、子どもたちは楽しみにしています。

「光る机」にカットしたナス🍆をのせてみると・・・

「きれい!」「なんか、ぶつぶつがたくさんある」「はっぱのなかにせんがみえる」と、様々な気づきがあり興味津々の子どもたち✨。その後は絵画に描き楽しみました。

これからも、『不思議』をたくさん味わっていきたいです。