ついこの間まで「寒い寒い」と、肩をすくめていましたが、3月も下旬になり暖かい日ざしに子どもたちの動きも活発になり、園庭に元気な声が響き渡るようになりました🌞
3月の様子をお知らせいたします。
【ひな祭り】
3月3日にひな祭り🎎行事を行いました。先生からの出し物は、ひな祭りの由来のお話でした。かわいい🐰うさぎさんと🦒きりんさんが登場し、子どもたちも大喜びでした✨
そして楽しみにしていたひな祭りの行事食「ちらし寿司」をおいしくいただきました🙂
【観劇会】
♪こぶたぬきつねこで始まりました。とてもユーモラスな動きで子どもたちも大盛り上がりでした。
人形劇団あぽさんの人形劇は『うちゅうじんのわすれもの』というオリジナルストーリー✨でした。
不思議で楽しいお話に、子どもたちの目も釘付けでした。劇団あぽの皆様、楽しい時間をありがとうございました。
【エアーランド】
阪保育園に新しい室内遊具がやってきました✨
早速3歳児のお友だちが先生のお話を聞いた後に遊んでみましたよ💨
柔らかくてフワフワのお家。順番にお友だちと一緒に中に入って、歩いてみたりジャンプしたりとても楽しかったですね💕
もう春はそこまでやってきています。お花の香りを楽しんでいる子どもたちも、春が来て、1つ大きくなることを楽しみにしています🌹。
1つ大きくなったクラスで、また楽しく遊びましょうね🌷。