2024/8/29 18:41
園からのおしらせ
8月の幼児クラスの誕生会、避難訓練(不審者対応)、職員想定訓練を行いました。

先日、8月生まれの誕生会を行いました。今年も暑い日が続いていますが、元気いっぱいの子どもたちの声がお遊戯室に響き渡っていました✨

8月の先生からの出しものは『すてきなプレゼント』という創作ばなしで、かきごおり機で、色々なプレゼントを作る、とっても愉快なお話でした💕。

どんな味のかき氷がすきかな?

お誕生日のメニューです。人気メニューでしたので、みんな美味しそうに食べていました✨。

誕生会のメニューは、鶏の唐揚げ、かぼちゃサラダ、味噌汁、おやつはプリンでした💕

8月22日には避難訓練(不審者対応)を行いました。

「訓練です!」不審者が園内に入ってきたという想定で、子どもたちは担任の先生のお話を聞いて、カーテンと鍵を閉めて、静かに集まることができました。

ちょっぴり驚く様子もありましたが、みんな泣かないで訓練ができました😀。

また、8月29日に、熱中症💦対応についての職員の想定訓練を行ないました。

熱中症で園児が倒れた想定で、職員同士で声を掛けあい、連携を確認しながら、行動しました。実際に電話📱をかけて、救急車を呼んだり、保護者対応をしたりしました。

実際に動いてみることで、『ここがよかった』『もっとこうすればよかった』などの具体的な振り返りをすることができました🐸。

これからも、もしもに備えていけるように色々な想定を実践していきたいと思います🌈。