2025/1/31 16:12
保育風景
自然ふれあい体験(5歳児) その②

 焼きりんごを味わって気持ちもほっこりした後には、森の散策に出かけました。

“もぐら”の巣穴の特徴を教えてもらい、皆で探しました。触った後には“もぐら”が困らないように、土をふんわりと戻しました。
細い上り道や階段を慎重に歩きながら、草木や生きものの話をレンジャーさんから聞き、興味津々の子ども達です。

 約1時間半程の散策でしたが、誰一人疲れを見せず最後までしっかり自分の足で歩く事ができました。たくましい!!体も温まり、自然物の発見を満喫しましたよ。

 館内に戻り、待ちに待ったお弁当タイムです。

友達や保育者と会話を楽しみながら「おいしい!」と嬉しそうに完食しましたよ。

 食後は“壁掛け作り”をしました。 

木の実や枝を「どこにおこうかな」と考えながら、どんどん進めていきます。それぞれの個性が光る作品ができました。

 園生活最後の自然体験。全員で参加でき、楽しい思い出がたくさんできました。早朝よりお弁当の準備をして頂き、ありがとうございました。