2023/12/7 17:06
保育風景
もちつきの会

 全園児が集まり「もちつきの会」を行いました。

‟もちつきはなぜするの?”‟どんな食べ方があるの?”‟おもちを食べると時の約束は?”と実物や絵のカードを見ながら、分かりやすく知ることができました。

どんなお話が始まるかな。
保育者の質問に手を挙げて答えていました。
おもちは‟きな粉もち”や‟磯辺巻き”など、そしてまもなくやって来るお正月には“鏡もち”や‟お雑煮”になるよ。
歌「もちつき」を手振りを入れて元気にうたいました。
『水分を摂って、おしゃべりをしないでよく噛んで食べましょう。』おもちを食べる時の約束事も教えてもらいました。
会が終了してからは、順番に臼や杵に触ったり、
もち米や明日のもちつきに必要な道具を観察しました。
3~5歳児は交代でもち米を洗いました。

  おもちにまつわる話を聴き、もち米の準備をして、さあいよいよ『おもちつき』です。3~5歳児はおもちをついて、鏡もちを作ります。0~2歳児はその様子を見学します。 

 また一つ楽しい経験になりそうです。