2024/9/12 18:05
大和川分園
大和川分園 幼児クラス 土プロジェクト№2

今日は、顕微鏡で生き物や植物、そして土を拡大し観察してみました。

◎疑問や発見を繰り返し友だちと一緒に話をしながら興味を深める。

「ダンゴムシのお腹だ~足がいっぱいだ~」
「きれいな石だね~キラキラ光ってる~」
「サラ砂なのに、大きな石がある~」

サラサラの砂も顕微鏡で観ると、石がゴロゴロしていて、「色んな石の集まりなんだね~」と話をしていました。

次はまた、色んな場所の土の中を調べてみたいなと話す子ども達です。

先日、皆で観た【土をつくる生きものたち】の本をきっかけに、土はどのようにして出来たのかを皆で考え、より一層興味を深めています。