2023/9/29 14:34
大和川分園
大和川分園 親子陶芸体験

 9/25~27の三日間の夕方にあやめ組の親子で『陶芸体験』を行いました!

 

◎陶芸の土、園庭の土、園芸の土など、いろいろな土の違いや性質の違いに気づき、興味を深め陶芸に取り組む。 

 堺と茶道の関係を知り、親子で協力して抹茶椀を作り達成感を味わう。

 

〇泥だんごつくりや陶芸体験を通して、陶芸の土と園庭の土との違いに気づく姿がありました。

 また茶器の完成をイメージして親子で相談したり、作る工程で協力をしながら楽しんでいました。

 

 お忙しい中、ご参加くださりありがとうございました。 

陶芸の前に、①陶芸って何?どうやって器が出来るのか。②堺と茶道の関係について。 の話を2回に分けて行いました。 「千利休は堺で育ったんだよ」
形成が完成しました。一人一人の手に合った、個性あふれる作品になりました。出来上がりが楽しみです。