令和6年度 年間総括
・今年度は新たな行事、2歳児から5歳児までの音楽発表会や、参加年齢を増やした0歳児から5歳児までの生活発表会を開催し、子ども達の様子を見てもらうことができた。また保育参加も再開し保護者の方に保育園での生活の流れに参加してもらい保育士の仕事も少し体験できるいい機会となった。
・乳児クラスは一人ひとり、丁寧な関わりを大切にし信頼関係を深めていった。家庭と連携しながら発達の状況に応じて援助していくことで排泄、着脱、食事など自分でしようという意欲につながり、自分で出来ることが増えた。
・幼児クラスは友だちとの関わりが増えてくるので相手の気持ちを考えたり、自分の思いを相手に伝えることができるように日々、子ども達の関わりを見守り必要であれば保育者が仲立ちし関わり方を知らせていった。少しずつ相手の思いに気付いて行動できるようになり、異年齢交流を通して小さなお友だちに優しくする気持ちも芽生えてきた。
・普段の遊びから子ども達自身が決めたり、考えたり工夫したりできるように環境を整え主体性を育んでいった。
来年度からも保護者の方々のご協力のもと子ども達のより良い成長のためにしっかりと保育を行っていきたいと思います。