2023/12/14 14:12
最新TOPIC
今日の子どもたち

12月14日(木)

 保育園ではインフルエンザが大流行中ですが、お休みから戻ってきた子や罹っていない子どもたちは、元気に遊んでいます。

このコロナ禍の3年間、消毒の徹底などにより、感染症に罹っていなかった子どもたち(大人も💦)が、今年いろいろと感染しているような様相です。引き続き、手洗い・うがいの励行と十分な睡眠を心がけ、万が一罹っても軽症で済むよう、気をつけましょう!

※現在、インフルエンザに罹られた場合は意見書が必要です。

~今日の子どもたち~

たんぽぽ組さんは日向ぼっこやすべり台をすべったりして遊びました
お部屋に戻って給食だよ~
スプーンの使い方も少しずつ上手になってきたね。手づかみももちろん👌👌👌
今日の給食は、麦ごはん、鮭のパン粉焼き/ほうれん草の白和え、玉ねぎのすまし汁♪
久しぶりの登園でしたが、たくさん食べてくれました👍
最近回すことに夢中なさくら組さん。この後激しく回していました😆
新しい砂場のおもちゃが大人気❣
最近は三輪車でよく遊んでいます👍
はだしが気持ちいい~♪
うめ組さんもハサミの使い方が上手になっています💮
トイレットペーパーの芯でサンタクロース作り♪♪

ばら・きく組はアートクラスに参加しました♪

「造形」廃材で自由製作!作品展以降、特に「造ること」が楽しい様子です
クリスマスの色塗りや、ハサミを使って飾りを作ったり♪
双眼鏡もできた~✌ 家に持って帰って、家からディズニーランド見えるかな~?見てみよう!と思って作っていたそうです💓
「リズム」では「エビバディこいや」こいや祭り@大阪城公園でおどるダンスにチャレンジ!
思いっ切りジャンプ!!
「絵画」描きたいものを4色の絵の具を使って、思い思いに描いていました
赤・青・黄・白の色から紫や緑も自分で作ります
キレイに塗れたね💓
気持ちはもうクリスマス🎄🌟