2025/10/6 16:59
りすぐみ
9月🐿️りすぐみ

9月のりすぐみの様子をお知らせします🍀

 

🌟廃材あそび🌟

毛糸や紙コップ、緩衝材、花紙などを使って料理ごっこをしました🍳

ラーメンやジュースなどに見立てて上手に詰め込みながら遊んでいましたよ✨

フライパンにたくさんの緩衝材を入れて料理をしています🍳
色んな色の毛糸をコップに入れてミックスジュースを作っていましたよ🧃

 

🌟ボールプール、新聞紙プール🌟

外が暑くてプールに入れない日はお部屋の中でボールプールや新聞紙プールをして楽しみました🎶

上から「3,2,1」の合図でボールを降らすと「キャー😆」と大興奮な子どもたちでした✨

「ボール来るかな〜?」とソワソワして待つ子どもたちです🤭

 

新聞紙プールもたくさん楽しんでいましたよ🎶
お友だちに新聞紙をかけてあげる姿も見られました💕

 

🌟感触あそび🌟

片栗粉に水を入れて片栗粉粘土を作り遊びました✨

トローっと溶ける感触を不思議そうにしながらも楽しんでいました😊

まずは片栗粉の感触を楽しみました🎶
赤と青の色水を入れてみました💧色が混ざり合って綺麗なマーブル色になっていました✨
水に混ぜるとまた違った感触になり夢中になって触っていました😊

 

🌟食育あそび🌟

今月の食育あそびはきのこを触りました🍄‍🟫

しいたけやえのき、まいたけなど様々なきのこを触りました!

匂いを嗅いだり、ツンツンと指で押してみたりとじっくり触りながら観察をしました🔍

いつも給食に出てくるきのこに興味津々の様子です😳
えのきはさき方を伝えると上手にさけていましたよ👏✨

 

🌟絵画あそび🌟

指スタンプとフォークのスタンプで紅葉とハリネズミを描きました🍁🦔

描き終えると「絵の具楽しかったねー」や「ペタペタしたね」など楽しそうに話していました🤭💕

指スタンプでは画用紙いっぱいに描く子や点々とまばらに描く子などそれぞれの個性が見れました🎶
赤と黄色が混ざって綺麗なオレンジ色になっていましたよ🍁
フォークも上手に握りながらスタンプすることができました🦔✨

 

🌟園外保育🌟

近くの蛍池図書館に行ってみました📚

たくさんの本に子どもたちは嬉しそうにしていましたよ💕

図書館まではお友だちと手を繋いで行きました✨
大型絵本に夢中になって見入っているようです👀

 

徐々に過ごしやすい気温になってきました🎶

10月は室内でのあそびも外でのあそびも十分に楽しんでいきたいと思います😊