梅雨も明けて、暑さが本格的になってきましたね💦
暑さに負けず元気いっぱいな子どもたちの6月の様子をお伝えします❗
【🌞園外保育🌞】
この春は、植物や虫探し、生き物探しにどっぷりハマった子どもたち🎵
公園へ出掛けると、まず虫探しからスタートします😂
【🔥体操あそび🔥】
担任がサーキットを作ったり、バトンを持ってかけっこをしたりしてたくさん体を動かして楽しんでいます❕
【🍀製作あそび🍀】
・〈 たらし絵 〉で雨の製作をしよう!
・マーカーペンでカエルの顔を描こう!
・〈 七夕製作 〉で絵の具で夜空を描こう!
【🌈感触あそび🌈】
小麦粉粘土と片栗粉粘土を作りました!!
お水を入れすぎて少しトロっとしてしまいましたが、、、、。食紅で色を付けたり食器に入れたりして遊びました🎵
また、リベンジしたいと思います😂
【💧泥あそび、色水あそび💧】
異年齢児保育(ミックスジュース)の様子です✨
泥あそびでは、初めは「汚れてもいいの❓」と戸惑う子どもたちでしたが、手が汚れ、足が汚れ、「もういいや!!」と全身が泥んこになるまで楽しみました💦
色水あそびでは、お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒にジュース屋さんをしたり、様々な色水をお友だちと混ぜ合ったりして楽しみました♪
🌸6月の子どもたちの様子でした🌸
7月は、水あそびや運動会に向けてリズムあそび、体操あそびを楽しんでいきます🎵
熱中症対策と水分補給をしっかり行いますね!!💦