2025/6/6 17:15
ぱんだぐみ
5月🐼ぱんだぐみ

 

5月の子どもたちの様子をお伝えします🍀︎

 

今月からリトミックが始まりました✨️

ピアノの音に合わせて様々な動物や生き物、乗り物などの動きをしながら身体をたくさん動かしています☺️

 

【園外保育】

晴れた日は色々な公園に遊びに行きました🦋

毎日、「今日は公園いく〜?😄」と保育者に聞いている子どもたち。公園が大好きなようです❣️


【室内あそび】

「いらっしゃいませ〜😆」

 

自由あそびの際も、「だんごむし見たい〜!!」と、様子を観察しています☺️

ダンゴムシは左、ひだりへと歩くと知り、「たしかめてみよう🎶」と、迷路を作ってみましたよ❕

 

結果は…子どもたちに聞いてみてくださいね♡

 

【製作あそび】

子どもたちが大好きなダンゴムシやてんとう虫の製作をしました♪

はじき絵では、「みて!せんがでてきたよ!」とクレヨンが絵の具をはじく事を驚いていましたよ😳💡

可愛い虫たちが完成しました♡

 

【体操あそび】

運動会に向けてリレーに挑戦しました✨️

まずは、バトンを次のお友だちに渡す練習からしましたよ☺️

順番を待っているお友だちは「がんばれ〜!!」と、応援している姿がありました📣

 

身体を動かすことが大好きで、いつも張り切って楽しんでいますよ🤩

 

【ピーマン🫑】

毎日欠かさずピーマンの成長を観察しています😄

ピーマンの成長をとっても喜んでいる子どもたち。先日、ピーマンのお花が咲いているのを発見し、「おはなさいてるよーーーー!🌼」と大興奮でした(笑)

こんなに大きくなったよ❕

食べるのが楽しみです😊

 

来月は、梅雨時期ならではのあそびも楽しみたいと思います☔️🎶