2025/5/16 15:00
一般
令和7年度  すくすく ゆりだより(7)

安井ゆりの花保育園、石田です。

15日は2階ホールでサーキットあそびをしてあそびました。

サーキットあそびとは、幼児体育指導法の一つで短い時間の中でいろいろな動きを経験し、運動量をたくさんとることができる運動あそびです。

前半は1歳児クラス、後半は2歳児クラスの子どもたちがあそべるようにしました。

 

1歳児クラスは初めてのサーキットあそびでしたが、色々なコーナーに目を輝かせて、思いおもいに楽しんであそぶ姿がありました。

 

 

 

 

 

 

2歳児クラスの子どもたちは大好きなサーキットあそびに大喜びで、好きなコーナーに行って様々な動きに挑戦していました。

 

 

 

 

 

 

昔と比べ、ライフスタイルの変化やあそびの環境の減少にともない、保育園では積極的に運動ができる環境を取り入れられるようにとサーキットあそびを行っています。

 

乳幼児期は様々な運動機能が急速に発達し、這ったり、跳んだり、バランスを取って歩いたりといった多様な動きを身につけやすい時期ですので、たくさんの運動刺激を与えて、体内に様々な神経回路を張り巡らせていくことが大切です。

これらが発達すると、動いたり、力の加減をコントロールするなどの運動を調節する機能が高まり、人が生きていくうえで必要な運動能力を身につけやすくなります。

 

また、サーキットあそびをしていると、挑戦しようとする気持ち、怖かったけれどやってみたらできて嬉しかった、次もやってみようなど、「こころ」の育ちもみることができます。

 

体と心の育ちをはぐくむことのできるサーキットあそびの機会をまた作っていきたいと思います。

 

 

 

~来週の地域の子育て支援情報~

◎図書館でのおはなし会

○5月20日(火)

 ・鳴尾図書館(0から2歳児とその保護者対象)

  11:00~

 

 

○5月21日(水)

 ・北口図書館(0から2歳児とその保護者対象)

  13:00~

 

 

○5月23日(金)

 ・北口図書館(0から2歳児とその保護者対象)

  11:00~

 

 

※詳細は西宮市立図書館のホームページをご覧ください。

 お問い合わせは各館へお願いします。

 

 

 

令和7年度の<すくすく子育て支援教室>の受け付けが5月9日(金)の10:00から始まっています。

まだ若干名空きがございますので、お早めにご連絡ください。

子育て支援教室の内容、対象年齢の詳細はホームページをご覧ください。

https://akq02671.wixsite.com/yasuiyurinohana/blank

 

安井ゆりの花保育園では電話での育児相談も受け付けておりますので、悩んだり困ったりした時はいつでもご連絡くださいね。(0798-38-0738