2025/2/14 15:00
一般
令和6年度  すくすく ゆりだより(45)

安井ゆりの花保育園です。

2月13日は26回目の子育て支援教室があり、風船あそびをしました。

 

 

 

たくさんの風船に大喜びの様子で、大きい風船を追いかけたり、細長い風船でたたかいごっこをしたりと楽しんであそんでいました。

来週はひなまつりの製作あそびの予定です。

 

 

 

今回は以前相談があった、子どもとの約束事や順番を守るということについてお話したいと思います。

子どもに順番という概念が芽生えるのは2歳後半頃と言われています。芽生えたばかりのこの頃はまだ順番を守るということはなかなかできません。

自分で順番や約束、ルールを守れるようになる年齢の目安は5~6歳頃と言われています。

ですので、乳児期に『しっかり約束を守らせよう!』と思うことは、子どもにとっても保護者にとってもなかなか辛いところがあると思います。

じゃあ何も言わなくていいか。となりそうですがそうではなく、1歳後半頃からは保護者がしっかりとわかって欲しいことに関しては、その子ども(年齢や発達に合わせて)がわかる言葉、伝わる言葉で繰り返し伝えていくことが大事になってきます。

 

その時期の子どもたちはイヤイヤ期まっただ中でなかなか言うことを聞いてくれませんが、この時に子どもたちは、身近な大人がどこまで自分を受け入れてくれるのか、どこまでは許されてどこからがダメなのか、ということを感覚的に理解していきます。

なので、イヤイヤ期に子どもが言うことを、全て聞いてしまうのも、全て否定してしまうのも、せっかくの社会性の芽生えを摘んでしまうことになります。

子どもたちのやりたい気持ち、嫌な気持ちを、保護者の方の心に余裕がある時はしっかり受け止めてあげて、危ないことやわかって欲しいことに関しては、気持ちは受け止めたうえで、子どもがわかる言葉や表情でしっかりと伝えたり叱ったりすることが大切です。

 

『約束事を守らせる』ということに、あまりとらわれたり思い詰め過ぎないようにして、子どもの成長を楽しみながら気長に関わっていきたいですね!

 

 

 

 ~来週の地域の子育て支援情報~

◎西宮市の子育てイベント情報

○2月17日(月)

 ・樋ノ口地区 “にこにこ広場”(子育て地域サロン 出産前~就学前の子供と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※ふれあい会館

 

 

 ・段上地区 “にこにこ広場”(子育て地域サロン 0歳~4歳の子供と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※さくら会館

 

 

○2月18日(火)

 ・甲子園浜地区 “浜っこひろば” (子育て地域サロン 0歳~未就園の子供と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※浜甲子園団地中央集会所

 

 

 ・南甲子園地区 “プーさん広場” (子育て地域サロン 0歳~4歳までの子供と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※甲子園地区コミュニティセンター

 

 

 ・生瀬地区 “よちよち広場” (子育て地域サロン 0歳~2歳までの子供と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※生瀬市民館

 

 

 ・大社地区 “なかよし広場” (子育て地域サロン 乳幼児と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※大社公民館 2階講堂

 

 

 ・神原・甲陽園地区 “ふわふわ” (子育て地域サロン 0歳~3歳の子供と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※甲陽園市民館

 

 

 ・瓦木地区 “ぽんぽん” (子育て地域サロン 0歳~就園前の子供と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※北甲子園口市民館

 

 

 ・夙川地区 “ともだちつくろう1” (子育て地域サロン 0歳~3歳までの子供と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※夙川小学校内コミュニティルーム

 

 

○2月19日(水)

 ・用海地区 “大きくなあれ” (子育て地域サロン 0歳~3歳までの子供と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※用海公民館 3階講堂

 

 

 ・名塩地区 “あいの家”名塩南台 (子育て地域サロン 0歳~乳幼児と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※名塩南台中央会館 別館

 

 

 ・山口地区 “育て山口っ子ひろば” (子育て地域サロン 0歳~就学前の子供と保護者の集いの場)

  10:30~12:00 ※山口児童センター

 

 

 ・北夙川・苦楽園地区 “エンゼルぷらざ2” (子育て地域サロン 0歳~就園前の子供と保護者の集いの場)

  13:30~15:00 ※越木岩幼稚園

 

 

○2月20日(木)

 ・鳴尾東地区 “つみき会” (子育て地域サロン 0歳~就園前の子供と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※鳴尾東公民館

 

 

 ・春風地区 “ママのひざ” (子育て地域サロン マタニティママと0歳~2歳までの子供と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 ※春風公民館

 

 

○2月21日(金)

 ・津門地区 “チビッコ遊び場つと” (子育て地域サロン 0歳~3歳までの子供と保護者の集いの場)

  10:00~11:30 津門市民館

 

 

※詳細は西宮市ホームページの子育て地域サロンのページをご覧ください。

 お問い合わせは西宮市社会福祉協議会地域福祉課までお願いします。

 

 

 

◎図書館でのおはなし会

○2月18日(火)

 ・鳴尾図書館(0から2歳児とその保護者対象)

  11:00~

 

 

○2月19日(水)

 ・北口図書館(0から2歳児とその保護者対象)

  13:00~

  13:30~

 

 

○2月21日(金)

 ・北口図書館(0から2歳児とその保護者対象)

  11:00~

  11:30~

 

  

 ・中央図書館(0から2歳児とその保護者対象)

  11:00~

 

 

※詳細は西宮市立図書館のホームページをご覧ください。

 お問い合わせは各館へお願いします。

 

 

 

安井ゆりの花保育園では電話での育児相談も受け付けておりますので、悩んだり困ったりした時はいつでもご連絡くださいね。(0798-38-0738

今年度のすくすく子育て支援教室は、定員に達した為募集を締め切りました。