安井ゆりの花保育園です。
24日(火)はクリスマス会があって、サンタさんがあそびに来てくれました。
鈴やマラカスを持って、一緒に『あわてんぼうのサンタクロース』をうたったり、プレゼントをもらったり、大満足な様子の子どもたちでした。
24日(火)は給食がクリスマスメニューで、25日(水)の午後おやつはクリスマスケーキでした。
美味しそうな給食やおやつに、大喜びで食べる様子がありました。
今年も残すところあとわずかとなりました。
大みそかには年越しそばを食べる風習がありますが、その起源は江戸時代の中期と言われています。
そばのように細く長く達者で暮らせることを願い、食べられてきたそうです。
またそばは切れやすいことから、今年の悪いことは切り捨て、新年に持ち越したくないという思いや、痩せた土地でも力強く育つそばにあやかりたいとの思いから、とも言われています。
大みそかに昔の人たちがそばに込めた思いを感じながら年越しそばを食べて、怪我や病気なく元気にすごせるようにしていきたいですね。
次回のすくすくゆりだよりの更新は1月10日(金)の予定です。
皆様よいお年をお迎えください。
~来週・再来週の地域の子育て支援情報~
◎西宮市の子育てイベント情報
○1月7日(火)
・瓦木地区 “ぽんぽん” (子育て地域サロン 0歳~就園前の子供と保護者の集いの場)
10:00~11:30 ※北甲子園口市民館
○1月8日(水)
・瓦木地区 “ばばーる” (子育て地域サロン 0歳~就園前の子供と保護者の集いの場)
10:00~11:30 ※二見町自治会館
・広田地区 “すくすくひろた” (子育て地域サロン 0歳~3歳までの子供と保護者の集いの場)
10:00~11:30 ※スポーツクラブ21ひろたクラブハウス(広田小学校内)
・名塩地区 “あいの家”さくら台 (子育て地域サロン 0歳~乳幼児と保護者の集いの場)
10:00~11:30 ※さくらプラザ
・鳴尾西地区 “ゆうゆう” (子育て地域サロン マタニティママと0歳~2歳までの子供と保護者の集いの場)
10:00~11:30 ※西宮市役所鳴尾支所
○1月9日(木)
・西宮浜地区 “西宮浜子育てサロン” (子育て地域サロン 0歳~就園前までの子供と保護者の集いの場)
10:30~11:45 ※西宮浜公民館
・樋ノ口地区 “らっこっこ広場” (子育て地域サロン 出産前~就学前の子供と保護者の集いの場)
10:00~11:30 ※北瓦木センター
○1月10日(金)
・小松地区 “ふれんず” (子育て地域サロン 0歳,1歳の子供と保護者の集いの場)
10:30~12:00 ※小松デイサービスセンター 2階会議室
○1月11日(土)
・樋ノ口地区 “パパ育” (子育て地域サロン 出産前~就学前の子供と保護者の集いの場)
10:00~11:30 ※ふれあい会館
※詳細は西宮市ホームページの子育て地域サロンのページをご覧ください。
お問い合わせは西宮市社会福祉協議会地域福祉課までお願いします。
◎図書館でのおはなし会
○1月7日(火)
・鳴尾図書館(0から2歳児とその保護者対象)
11:00~
○1月8日(水)
・北口図書館(0から2歳児とその保護者対象)
13:00~
13:30~
○1月9日(木)
・北部図書館(0から2歳児とその保護者対象)
11:00~
○1月10日(金)
・北口図書館(0から2歳児とその保護者対象)
11:00~
11:30~
※詳細は西宮市立図書館のホームページをご覧ください。
お問い合わせは各館へお願いします。
安井ゆりの花保育園では電話での育児相談も受け付けておりますので、悩んだり困ったりした時はいつでもご連絡くださいね。(0798-38-0738)
今年度のすくすく子育て支援教室は、定員に達した為募集を締め切りました。