2024/7/13 19:28
年長児(5歳児)活動
年長活動 七夕に親しむ 提灯づくり 7月

七夕期間、玄関に飾るちょうちんを年長活動で作りました。折り紙で作った★ 同様、作り
方を一通り見てから作り始めます。ちょうちんの形が出来上がると、「お~!!」と思わず歓声が上
がっていました。

製作は、それぞれのペースで進めていきます。
ちょうちん作りでは、絵を描く他に、のりで貼り合わせたり、はさみで切ったりがありました。それぞれ、得意な事、苦手な事ありましたが、どうやったら外れずにつくのかを考えたり困っている子がいると、そっと手を差し伸べたりしながら1人1つの提灯を完成させました。

提灯づくりの翌日「家で作ってきた」と持って来ていた子や同じクラスの年少さんに「昨日作ったんやけど作る?作り方ちょっと難しいけど教えるわ」と教えている子がいました。
笹飾りを作っている時には「ちょうちん作れそう」と作ってみたりクラスで作った提灯を部屋に飾ったり、、、
年長活動でした事はそこで終わらず年長さんから年下の子へとクラスの中へと繋がっています。

七夕お楽しみ会の当日(7/5)は年長さんが提灯を持って、園内を歩く提灯行列を行いました。せっかくだから年長活動でしたわらべうたを歌う?と聞いてみると「たなばたの~」ってやつがいいあれ好きとお気に入りのわらべうたを歌いながら園内を歩きます
年長さんがリードして歩くと一緒に歩いている年少さんや年中さんも一緒に口ずさみ始めていました。
八木保育園内に、わらべうたが響き渡っていましたよ

 ちょうちん行列で進んでいくと、りすぐみの部屋がいつもと違う雰囲気。りすぐみに着くと園長先生から1人一つずつラムネを頂きました。部屋にもどってみんなでぱくり。年長さんが書いたわくわくノートには「もらったラムネがおいしかった」と書いている子もいました。七夕の特別な一粒。あまーいいい思い出になったようです。
 ラムネを食べた後は、みんなが提灯行列をしている時にきになって覗いていたうさぐみさんひよこ組さんを誘い一緒にりすぐみの部屋まで行きました。歩くペースを合わせてくれたりかがみ目線を合わせて「○○くんの弟やろ?」「ちっちゃいな~」「一緒にいこ」と話しかけてくれたり優しく関わっていました。
 同じ園舎で過ごしている年下の友だちとの関わりはとても暖かい時間でした。
ウリヤナスビデキゲントル♪