4月11日(金)
令和7年度初めての公園クリーン大作戦で秋葉台公園へ出かけました。
初参加の1年生には公園へ行くまでの交通ルールを守って歩くこと、公園での遊び方のお話をしてから出発しました。
今回もたくさんのゴミが…( ゚Д゚)
名前の書いていないボールもありました。「名前があれば持ち主に返せるのになぁ」
お菓子のゴミもたくさんありました。
今年度も“公園クリーン大作戦”を通して、地域のみんなが気持ちよく過ごせる居場所づくりを伝えていきます。
公園に行くときも帰るときも上の学年が1年生にやさしく歩き方を教えてくれたり、いっしょにおにごっこであそんでくれました。
公園に持って行くおやつを職員と一緒に6・5・3年生の3名がひとり分ずつパッキングしてくれました。
新年度が始まって10日間たちましたが、いろんな場面で上の学年が下の学年に優しくかかわってくれています。
頼りになります。「ありがとう」
来月も公園クリーン大作戦、がんばりましょう!