2024/12/28 12:30
幼児クラス
今年もありがとうございました🌟(4歳児)

12月の緑名札さん❄️

 

作品展での紙織りバッグ作りでは

一生懸命コツコツ作っていたね🌟

はじめは...

「どうやってやるの?」

「むずかしいよ~。今日はもうしたくない~」

と、やりたくない日も続いたりしたけれど

 

「やっぱりおうちの人にみてほしい!」

「だからがんばる!」

と、目的を持って一生懸命毎日取り組んでいました✨

 

色・形が様々な自分だけのバッグが出来上がったね🎵

出来上がったバッグをキラキラした目で

「完成した~!」って教えてくれたね😊

そのバッグになにいれようかな?🍭

 

12月は作品展の紙織りバッグの他に

・月のてぶくろの製作

・サンタクロースのプレゼントをいれるバッグ

と、たくさんの製作に取り組んできたね✨

 

サンタさんに自分の作ったバッグにプレゼントをもらって

とっても嬉しかったね🎅🏻✨

 

幼児クラスのお友達で消防署見学に行きました🚶🏻‍♂️

いつも町で走っている消防車や救急車、はしご車等が

こんなにも近くに!!

近くに立ってみてみると大きくてびっくりの緑さん🎵

 

車の中も見学させていただき色々な事を発見したり驚いたり...

「ベットがあったよ~!」

「せまかった!」

「乗るのドキドキしたな~🤭」

どんなお仕事をしているのか知ることが出来たね😌

 

青さんの時には重たかったり、恥ずかしい気持ちで

先生と一緒にもちつきをしていたけれど

緑さんになると、『ぺったん!ぺったん!』と

大きな声で一人でお餅をつく緑さんの姿が✨

どんどんお兄さんお姉さんになってきたね!

 

寒さに負けずたくさん散歩にでかけたね!

1月に有馬神社で初詣に行きます⛩

長距離の散歩になるため今から長距離散歩の練習中...

色んな新しい公園を見つけて遊ぶことが出来たね!

 

しかし、緑さん同士で手を繋ぐと話が盛り上がってしまって

歩くスピードがゆっくりになってしまう緑さん🫢

初詣は紫さんのようにスタスタ歩くことが出来るかな??

一緒に頑張ろうね🤭

 

今年もたくさんお友だちと遊んだり

時には喧嘩をして話し合ったり...

その都度納得するまで話し合って

もっとお友達と仲良くなったり👧🏻🧒🏻

2025年もみんなが元気いっぱい保育園に来れますように🌟

 

保護者の皆様、子どもたちの園生活を温かく見守ってくださり

ありがとうございました。

来年も引き続きよろしくお願いいたします。