みかん組
戸外で縄跳びをしました。縄を2つ折りにして地面に置き、足をそろえて前後、左右に跳ぶ練習をしました。初めてでしたが、やってみようと頑張っています。そのあとは縄を両手に持って「前」「後ろ」と回すことにも挑戦しました。「できた!」「見ててね!」と意欲的に参加しています。

さくらんぼ組
準備体操をしてから縄跳びをしました。まずは地面に縄を置いて前後、左右に足を揃えてジャンプをしたりケンケンをしたりしました。次は縄を2つ折りにして片手で持ち、後ろから前へ、また前から後ろへ回します。腕を大きく回さず、手首を使って回せるように練習しています。その後は前跳びと後ろ跳びをしました。縄を回したときに腕が閉じてしまわないように気をつけながら回して跳びます。続けて跳ぶことに苦戦しながらも、「1回跳べた!」「できたできたー!」と言いながら意欲的に何度も練習に取り組む子どもたちです。最後はドッジボールをしました。ボールをよく見て逃げたりキャッチしたりして楽しみました。

ぶどう組
縄跳びをしました。まずは縄を横向きにおいて前後、左右にジャンプをしました。30回出来たら座るというルールで行いました。自分で数えながら早く跳べるように頑張って取り組んでいます。その後は自由に自分の練習したい技をしました。縄に引っかかっても何度も何度も挑戦しています。他には縄で地面に数字を作りました。難しい数字は友だちと協力してとても集中して取り組むことが出来ました。
