2025/10/14 16:10
舞多聞こども園
体育指導

みかん組

マット運動はグーパージャンプやケンケンとび、サイドステップ、でんぐり返しをしました。でんぐり返しでは手のつく場所を意識し、スムーズに回れるようになってきています。マット、跳び箱、鉄棒の順番で練習しました。鉄棒では自分で何をするか選び挑戦しています。最後にはロケットをしました。ロケットのポーズをし、「高くして!」とリクエストしたりしながら一人ずつ持ち上げてもらい楽しんでいた子どもたちです。

さくらんぼ組

石元先生から「バルーン今までで一番上手だったよ!がんばったね!」と言われてとても嬉しそうな子どもたちです。マット運動でブリッジや背倒立をしました。背倒立は初めて挑戦し、手や腕で腰を支えて足を上に持ち上げることが出来ています。また、大縄跳びをしました。縄に入るタイミングからジャンプするタイミングに気を付けて五回跳びました。お友だちと応援し合って楽しく取り組んでいます。

ぶどう組

運動会後初めての体育指導でした。石元先生が「組体操とてもよかったよ!」とたくさん褒めてくれ、とても嬉しそうな子どもたちです。準備体操をしてから大縄跳びをしました。縄に入るタイミングで石元先生に背中をタッチしてもらい、一人5回跳んで縄から出ました。ジャンプするときは周りの子どもたちも一緒に数を数えながら、みんなで楽しんでいます。また、戸外ではボール当てをしました。ドッジボールが大好きな子どもたちはルールを守り、とても楽しみながら活動に参加しました。