2025/10/10 15:44
多聞台こども園
体育指導

うさぎ組

 元気よく準備体操をした後、マットでグーパージャンプやけんけん、でんぐり返しをしました。でんぐり返しでは手をしっかりとマットについておへそを見ながら回ることができています。その後はかけっこのスタートの練習をしました。「よーい」の後の笛の音を聞いてからスタートをすることを教えてもらった子どもたち。石元先生の「よーい」の声で走る構えをし、笛の音を聞いてから走り出すことができています。

ぱんだ組

 多聞台小学校のグラウンドでパラバルーンをしました。風に負けないようにみんなで力を合わせてバルーンを膨らませ、お山や気球などいろいろな形を作ることができています。明日の運動会を楽しみにしている子どもたちは、「明日もがんばるぞ!」「かっこいいところ見てもらう!」と意気込んでいます。

 

らいおん組

 小学校グラウンドで舞多聞こども園のぶどう組のお友だちと一緒に運動会の予行練習に参加しました。元気よく「おはようございます」とぶどう組のお友だちと挨拶を行い、大玉転がし、リレー、ソーラン節、組体操の練習に取り組みました。掛け声、踊りなど練習を重ねるごとに自信がつき、元気よく行っています。リレーや大玉転がしでは応援にも力が入り楽しみながら取り組んでいます。最後に「エイエイオー!」と皆でかけ声を行い、明日への期待を高めている子どもたちです。