2025/9/8 15:19
舞多聞こども園
英語指導

みかん組

元気に朝の挨拶をしたあと、「9月」「とんぼ」「栗」など季節の単語を発音しました。また「touch your」と言いながら、頭やお腹、ひざなど、先生が言う言葉をよく聞いて体に触れて遊びました。
そのあとは「アイスクリーム」「プリン」「クッキー」「ケーキ」「チョコレート」の絵カードを使ってゲームをし、楽しく過ごしました。

さくらんぼ組

季節の単語「dragonfly(とんぼ)」「chestnut(栗)」をみんなで元気よく発音しました。また手を振ったり片足を上げたりして体を動かしながら遊んでいます。その後は「teacher(先生)」「nurse(看護師)」「firefighter(消防士)」など職業を教えてもらい発音しました。また職業のカードを1人1枚持ち、困った人を助けるゲームをしました。それぞれの職業になりきって、風邪をひいた人を助けたり、火を消したりして楽しんでいます。

ぶどう組

英語で挨拶をしてから季節の単語を教えてもらいました。栗、とんぼを英語で発音したり、アルファベットの「N」を学びました。Nから始まる単語「newt(いもり)」のイラストを見て発音しています。また、7つの職業、看護師・消防士・先生・宇宙飛行士・お花屋さん・パン屋さん・お医者さんのイラストを見ながら英語で口に出して言いました。そのあと、イラストが何の職業なのか当てるゲームをしました。紙で隠されたイラストを英語の先生が一部だけ見せてくれ、みんなで予想しながら楽しんでいます。