2025/9/2 15:47
舞多聞こども園
体育指導

みかん組

マット運動でグーパージャンプやケンケン跳び、ペンギン歩き、でんぐり返しをしました。鉄棒では足がつくまで手を離さないというお約束を守りながら、コウモリのようにぶら下がったり、くるっと回ったりしています。跳び箱ではロイター板を使ってジャンプをして上に座る練習をしました。おしりでしっかり座り、跳び箱に手をつくということを意識しながら取り組んでいます。

さくらんぼ組

バルーンの練習を入場から退場まで通しました。入場は、リズムに合わせて手足を上にあげてかっこよく行進をします。最後のポーズを練習をしました。バルーンポーズをするお友だち、立つお友だち、それぞれ覚えてしっかり手を上にあげてポーズをとることができています。また、バルーンを引っ張りお友だちと息をそろえて技に取り組んでいます。外でも練習できることを楽しみにしている子どもたちです。

ぶどう組

組体操の練習を通してしました。子どもたちは石元先生の合図までフープを落とさず回せるようになってきています。2人組は息を合わせて技を作り、3人組、7人組では場所、それぞれの技を覚えて1つの技ができるようになってきました。全員で力を合わせ、気持ちを一つにして取り組んでいけるよう練習しています。最後に跳び箱の6段、8段に挑戦しました。8段を跳べたお友だちを見て、「すごい!」「めっちゃすごい!」と喜んでいた子どもたちです。